5月31日(木) 早いもので今日で5月は終わりです。そして、いよいよ明日から6月! 5月は、なんか気が付くと朝になっている日が多く、昨日も「星の金貨」を見ようと 朝から楽しみにしていたのですが、結局帰ったときには終わっていて・・・・そのまま朝を迎えてしまいました。 今日は1週間のうちで唯一、早く帰れる日なのですが、会議が長引いたため職場を出たので18:00。 しかし、普段とは違ってまだ明るい!店も開いている! 思わず、店に入ってジャージを2本買ってしまいました。 (このジャージは部屋用で、ちょっと奮発して2本で消費税込みで2,800円) 先日の日曜日に黄金崎に行ってきました。 |
||||||||||||
イバラタツ 写真で見ると区別が つくのですが水中では ほとんど同じ緑色で、 探すのが大変です。 |
右のイバラタツと同じ固体なのですが、この日は ダイバーが多く、 よく移動していました。 移動されると探すのが 大変だけどな〜。 ただ、触ったり、いじったりしないでね。 |
ネジリンボウも最近良く穴から出ていて ホバーリングをしています。 これからたくさんのネジリンボウが可愛い姿を 見せてくれるでしょう! |
||||||||||
帰りに最近行っていない 右側の砂地を泳いでい る時に出会ったのです が・・・・ 図鑑で調べると ウミヘビ科の 「モンガラドシオ」という ウミヘビでした。 |
ビーチなのですが、この日は沖にトビエイが 何匹かいました。 確認したのは4個体です。 「沖の根」というボートポイントに比べたら、 まだまだ子どものトビエイですが・・・。 でも、泳ぐ姿はかっこいいですよ! |
|||||||||||
5月29日(火) 今日、16:00頃にすごい雷が落ちました。光と一緒にすごい音がして、すぐ後ろに雷が落ちたのかと 思うぐらいの音でした。いや〜、雷にだけは当たりたくないですね。なんか音からして痛そう! 昨日、年間及び月別ダイビング数を新しく作ったのですが、UPし忘れました(^^; 今日UPしましたので、良かったら見てください。 なんか、今年のペースでいくと年間200本近くになりそうです。 明日、先日の黄金崎の写真が出来上がるそうなので、UPの予定です。楽しみに!! |
||||||||||||
5月27日(日) 昨日は早めに寝てしまったので、28日(月)の朝、更新です。 昨日は、「秘密の場所」ではなく「いつもの場所」の黄金崎に行ってきました。 水温も19.4℃とだんだんと暖かくなり、ウエットスーツのダイバーも半分ぐらい占めてきました。 私は、まだまだドライスーツが手放せないのですが・・・・・。 昨日は12時に前に寝たのですが、1時過ぎにすごい雨と風で目が覚めてしまいました。 すごーーい雨でしたよ。でも、朝起きたらいい天気! さー、今週も仕事頑張っていきましょう。 |
||||||||||||
5月26日(土) 今日は土曜日だというのに、19:00過ぎまで仕事してました。 途中、15:30頃からちょっと意識がなくなって夢を見てしまいましたが・・・・・・。 それでも、終わらず仕事を3つ持ち帰って来たのですが、たぶん月曜日にそのまま持っていきそうです(^^; 帰りはかなり渋滞していて、裏道の田んぼ道を通ったら、蛙が「がぁ〜がぁ〜」鳴いていて 初夏をこんなところで感じてしまいました。 明日は、気分転換に潜りに行ってきます!(仕事が心配ですが・・・・) |
||||||||||||
5月25日(金) 今日は、新たな発見がありました。 普段は、夜遅くに通っている道を、今日は日没前に通りました。 なんと同じ道でも、人や車の多いこと。 そして、いつも閉まっている店が開いていたり、いつもは見過ごしている道端の花壇に 赤や黄色や紫の花が綺麗に咲いたりと・・・・。 まだ、明るいうちなのだから、当り前のことなのですが、なんか新鮮でワクワクしましたね。 なんかこんな単純ないつも通っている道でも、時間が違うと見えるものが違うんですね。 そして、新鮮さを感じられるんですね。 夕日もすごーーく綺麗でしたよ。 (こういう日に限ってデジカメを持っていないんですよね。デジカメを持ってればUPできたのに・・・) |
||||||||||||
5月24日(木) 今週は、なんかあっという間です。 今日は、もう金曜日です。(また、朝に更新です・・・・) 5時半に勝手に目が覚めたら「じじぃ〜」って言われたから、今日は6時半起床です? 今日(24日)、安良里で「マンボウ」が出たらしいですね! 大川・大瀬崎などでも最近出たようです。 まだ、一度も私はダイビング中に出会ったことがありません。 一度でいいから出会いたいですね。 今年は、ジンベイザメとマンボウに会いたいな〜。 あと、缶コーヒーのジョージアで当たる、手のひらサイズのデジカメもほしい・・・。 |
||||||||||||
5月23日(水) 今日は、朝に引き続き2回目の更新です。 あ〜、今日はプールに行こうと思ったのですが、突然、仕事が入り、終わったのが18:00です。 そのあと家で残りを処理をして・・・・結局、プールにも行かず、ストレスだけが残った一日でした。 今週は、早めに帰れるので楽しみにしたのですが、 明日もたぶん18:00頃の帰りになりそう・・・・明後日は、夜に用事が入っているので・・・・・、 土曜も夕方まで仕事になりそうだし・・・・。。 更に、追い討ちは・・・部屋がまた散らかってきた! 今は、自分が座る場所しか確保できていません(^^; いや〜、一ヶ月もちませんでした。 特に、新聞と雑誌が多いんだよね。月に一回しか回収に来ないから、出し忘れると大変です。 次回は、6月中旬まで回収がありません(T_T) これから気分転換にちょっと部屋の掃除でもします。 100円ショップで買った、イルカとクジラの置物はこの散らかっている部屋でもいい雰囲気出しています。 |
||||||||||||
セピア色の写真ですが、テレビの上に今年の卓上カレンダーと イルカとサメの置物、真中にはモルディブで購入したチョウチョウウオの 置物があります。 壁には、私の好きなアインシュタインの写真が・・・・ |
||||||||||||
5月22日(火) おはようございます。って、今は23日(水)6:00です。 昨日は、早めに寝てしまったので、今日の朝は、5時半起床。。(勝手に目が覚めてしまった・・・) 外は雨です。梅雨のはしりですね。 5月中旬から下旬にかけて、数日続く曇り空や雨の時期のことを「梅雨のはしり」と言うのですが、 これが過ぎるといよいよ梅雨です。 雨の日は、ちょっと気持ちが落ち込むけど、雨の日は、雨の日なりの楽しみ方が あると思います。 今日は、仕事が13:00頃に終わりそうなので、そのあとプールに行って泳いできます。 では、これからお仕事へ・・・・。 |
||||||||||||
5月21日(月) 今週はちょっと早めに帰宅できるので、 今日は、20:00からNHK「地球・ふしぎ大自然」を見ました。 インドネシアのバリ島に生息するタコの映像です。 このタコは「ミミックオクトパス」という新種のタコで、ウミヘビやカレイ・イソギンチャク・ミノカサゴなどの 生き物そっくりに、体の色や形を変えたりします。 なかなか興味ある映像でしたね。 擬態する魚ということで、イザりウオの産卵の映像はすごかったです! イザりウオの産卵など、普段潜っていても滅多に出会えないですから・・・・・ それにイザりウオの卵があんな形だったとは!うん〜、勉強になった! 映像の中に、ダイバーには有名な人が出ていたのに、その人を何も紹介していないのはさすがNHKです。 その後、日本テレビの「世界まる見え!」にチャンネルを回したら、水中生物の映像が流れていました。 ちょっとしか見れませんでしたが、これも面白かったですね。 ただ、ツノカサゴの紹介で「世界に5匹しかいない」って紹介?されていたが・・・それは、ちょっとね・・。。 珍しいのは確かだけど、昨年黄金崎でも見ているし・・・ でも、ハナイカの映像は興味を持って見てました。 |
||||||||||||
5月20日(日) 今日は、獅子浜に行って来ました。 今月号のダイビング雑誌にNEWスポットとして紹介されたポイントです。 場所的には、大瀬崎に行く途中(西伊豆に行く入り口)で、家から1時間で到着するアクセスのいい場所です。 |
||||||||||||
ここが「獅子浜」の窓口になる「シーマンズ」 ↓ タンク置き場で、ここでセッティング ↓ さー、エントリー! エントリー口はタンク置き場のすぐ目の前 ↓ 今日は、カメラを持たずに入ったので 水中の風景はお預け・・・・ |
↓ 上がってきたらここでシャワーを ↓ 機材洗い場 ↓ 機材洗い場の横には 機材の水切りのネットが・・・・ |
↓ 洗い場の桶は2つ その両側に水きりネットがありました ↓ 機材やスーツは横の物干しへ ↓ 天気のいい日は、 海の見えるテラスでログ付け |
||||||||||
ポイントは、サービスの裏にある「シーマンズ裏」と南に50〜60m歩いた「獅子浜南」の2つあります。 「シーマンズ裏」は、ゴロタからすぐに砂地になっていて、沖(西)に向かって左側(南)がゴロタで大瀬崎の先端みたいに急に深くなっています。右側(北)は砂地が続き鉄骨やブロック、いけすの枠などがあり、ハゼが多く、またハナイソギンチャクやスナイソギンチャクにエビ・カニ類がついています。ゼブラガ二も居ましたし、30cm近くのヨウジウオがたくさん居ました。 「獅子浜南」はほとんど泳いでいないので、全体は分かりませんが、イボヤギやエントウキサンゴが見られ、探せばいろいろな生き物が見られそうです。奥に沈船もあるそうなのでそれは次回のお楽しみということで・・・・ 明日から1週間は、ちょっと早く帰れそうなのでゆっくり体を休めたいと思います。 |
||||||||||||
5月19日(土) おはようございます。 最近、夜は時間が取れなく日記の更新をサボり気味なのですが・・・・ 家のPCも3日ぶりに・・・・だから今日は、朝から更新です。 一昨日、夕食で鮭を食べたら、鮭ですよ!なんと歯が折れてしまいました。 しかも、前歯(T_T) 昨年は、肉を食べている時に前歯が・・・・ 今は、前歯が2本もない状態で恥ずかしい・・・・・・・・。 明日、獅子浜に行ってきます。 最近、一般にオープンしたポイントなので、明日の日記で報告したいと思います。 それでは、これから仕事に行ってきます。 、 |
||||||||||||
5月16日(水) 今日、先日の黄金崎の写真が出来上がりました。 今回は頂いたコダックのフィルムを使ってみたのですが・・・・どうですか? |
||||||||||||
16mmでエントリー口から陸に向かって・・ |
2cmぐらいのベニイザりウオです。ちっちゃくて可愛いですね。 | |||||||||||
イバラタツ 水中で見るともう少し緑っぽいのですが・・・ 久しぶりにイバラタツを見ました。 このときは、下を向いて口をパクパクしていましたので食事中だったのかな。 9日に掲載したタツノオトシゴはお腹が大きいでしょ! もうすぐ赤ちゃんが生まれそうです。産卵シーンを見たいな! |
||||||||||||
5月15日(火) 今日は、暑かったですね。 こんないい天気の日には、海行きてぇ〜。 こんな日に職場に12時間も居るんですよ!4月からずーとこんな感じ・・・・・ 帰るときは広〜い駐車場に私の車がポツッんと1台だけ(T_T)寂しいですね。 でも、来週だけは早く帰れそうです。来週だけ・・・・ そうしたら、HPも少し換えていきます。なんか日記とLogが混ざってきているし、旅行記もUP出来ていないし、 写真も多すぎて重たくなってきたし・・・・・ いろいろ考えているのですが、たぶん無理だろうな〜。 今日は、午前中に4つ仕事をして結構ハードでした。 でも、そのご褒美としてお昼は、酢豚定食(酢豚・御飯・春巻き・サラダ・卵スープ)に串カツと野菜コロッケを 付けてしまいました。結構ボリュームがあって、食べ終わった後は、お腹がパンパンで苦しい! 当然、今日の天気でお腹がいっぱいになると眠くなりますね。 30分程、お昼寝を頂いてしまいました。 腹も出てきて気になる歳ですので、明日はちょっと控えめに・・・・ 筋トレとプールも来週から再開です。 |
||||||||||||
5月14日(月) ちょっと、日記がサボりぎみですね・・(^^; 昨日は、母の日でしたので、帰りにカーネーションを買ってきました。 鉢つきなので、植え替えれば来年も咲くということなので・・・・・ 自分にはサボテンを2つ買って部屋のインテリアにしました。 そーそー、先週近くの100円ショップで、イルカと鯨とカメの置物を買ってきました。 部屋もそろそろ夏バージョンに衣替えです。 昨日は、黄金崎に潜りに行ってきました。 仕事が忙しいほど潜りに行っちゃいますね。海はやっぱりリラックス出来るし、元気になります。 |
||||||||||||
家から黄金崎ビーチまで約2時間の道のりです。 道も空いているし、東伊豆に行くよりはとても楽です。 日曜日の黄金崎ビーチは、天気もよく、気持ちい〜い! 目の前の海で潜るのですが、ここの芝生で寝ころがっていたら・・・ 幸せな時間です。 寝転がっていると、セミの声が聞こえてきます。 もう、初夏ですね。 |
||||||||||||
久しぶりに恋人岬に寄ってみました。 大学時代は、よくドライブできたものですが、 今では、通り過ぎるだけ・・・・・(T_T) |
恋人岬から見た黄金崎です。 ちょうど真正面の段段になっている芝生が黄金崎ビーチです。 夕方の黄金崎は、本当に黄金色で美しいですよ。 |
|||||||||||
いつもよりちょっと早めに到着し、すぐダイビング。 お目当てはイバラタツ。 2日前に場所を移動したらしく、昨日は確認できなかったということなので、 元居た場所を教えてもらい、その周辺の捜索から開始しました。 うー、なかなか見つからない!普段見過ごしているエビやカニはたくさん見つかるのですが・・・・ 岩やロープも丁寧に確認しながら30分。 ロープを確認していると、なんか視線を感じる。ふと見るとイザりウオ? 「いや、いや、オレンジ色のホヤだろう」ともう一度確認すると、なんとちっちゃいベニイザりウオ(2cmぐらい)。 目と胸鰭を確認!水中で「やっぱりイザりウオだ!」 このとき潜水時間が40分ぐらい経っていたので、 自分だけに分かる目印を近くに付けて2本目に撮影しようとEX。(何たって1本目は16mmのレンズだったので・・) 2本目、105mmのレンズを付けて、真っ先にイザりウオのもとへ。 5分で到着。確認して、そのままタツノオトシゴを撮影するために移動。 30分後戻ってきて、イザりウオの撮影開始。 安良里DSの山中さんに水中で会ったので、確認してもらったら「ベニイザりウオ」とスレートに。 3本目、すっかり忘れていた、お目当てのイバラタツの捜索を・・・・ 探している途中、安良里DSの高橋さんに会い、イバラタツの場所を教えてもらう。 探しに夢中になっていて高橋さんが居るのが分からなかった。邪魔をしてすみません(^^;) そして、撮影開始。 写真は、週末には出来上がると思いますので、撮れていたらUPします? 透明度は3〜5mと悪くなってきていますが、黄金崎はいろいろな生き物がいて、面白いですね。 先日のツバメウオも1日だけしか居なかったようで、ほんと一期一会です。 これからも、海で出会える生き物に感謝しながら潜っていきたいですね。 |
||||||||||||
5月11日(金) 今年最初の台風が来ましたね。 台風1号!名前は何て言うんですかね。明日調べてみます。 今日は暑かった!私の部屋は西向きなので、なんか蒸し暑いのです。 散らかっているから余計そう感じるのかな?(ちょと前に片付けたのですが・・・・) ってことで、今年初めて冷房のスイッチを入れてしまいました。今は、快適です。 そして、麦茶なんかも作ってしまいました。 ところで、今週は「疲れた」の一言です。 今日も帰宅したのが22:00です。たぶん来週もこんな感じで・・・日記の更新をさっぼっちゃうんだろうな? 昨日は、あまりにも疲れていたので帰宅後、そのままベットへ直行しました。 明日も仕事!(早く週休二日になれ〜!) 日曜日は、今週働いたご褒美にDivingに行って来ます。 海から元気をいっぱい貰ってきます。 |
||||||||||||
5月9日(水) 黄金崎の写真 5/4 |
||||||||||||
オルトマンワラエビ(ムギワラエビ) 1対のハサミ脚と3対の歩脚があり、 脚は長い。 写真を始めたころはよく撮った被写体です。 久しぶりに撮ってみました。 |
コノハガニ 日中は海草の根元などに隠れて いて夜に活動する。 写真は雄で、甲の形が二等辺 三角形に近く、雌は側縁が板状に 張り出している(四角い) 黄金崎にはロープ沿いに結構 居ます。 |
サギフエ 普段はやや斜めに倒立してして、 泳ぎ方が面白い。 危険が迫ると水平に泳ぎすばやい。 |
||||||||||
ホソウミヤッコ 似た魚にヨウジウオという魚がいるが、 ホソウミヤッコは、頭部が極めて短いので 区別がつきます。 このときは、ちょうど2匹仲良く顔を揃えて 並べんでいました。仲良さそうですね! (恋人同士?) |
||||||||||||
大瀬崎での写真 5/3(木) | ||||||||||||
イザリウオ イザリウオは人気のある魚です。 何たってかわいい! このイザリウオは、大瀬崎の湾内に 居たちびイザリウオです。 3cmぐらいかな〜。 |
ウミウシは全然分かりませんので、 今度、ウミウシガイドブックを 買ってきて勉強しま〜す。 |
|||||||||||
キアンコウの幼魚です。 サギフエ 小学生ぐらいかな? 105mmでの撮影なので、3匹ともピントが 幼稚園前だとまだ透明ですっごーく可愛いです。 合っていませんが・・・ サギフエはやっぱ泳ぎ方が面白く 見ていても飽きません。 |
||||||||||||
5月8日(火) 沖縄や奄美大島では、梅雨に入りましたね。 こちらも今日は昼から雨が降り出しました。これから雨の季節に・・・・嫌だな〜。 ロイター通信で「イルカは鏡の中の自分がわかる」という記事がありました。 ニューヨークの水族館で飼育されている2頭の雄イルカは、鏡の付いた水槽で飼育されているそうです。 研究グループは、イルカが鏡に映る自分を見分けられるかを調べるために、イルカの体の所々に 黒インクで印を付けイルカのふるまいを観察しました。 2頭のイルカは、互いの体に付いているインクの印には無関心でしたが、自分の体に印が付くと すばやく鏡の前に行き、印を映して確認したそうです。 今まで、鏡で自分の姿を認識できるのは人間と大型の類人猿だけとされてきましたが、 この研究によってイルカも同じことができることが分かり、イルカの知性の高さが改めて高まった、 としています。 イルカっていろいろな力があるのですね。イルカと泳ぐだけで心が安らぐし、落ち着きます。 また、御蔵島でイルカと一緒に泳ぎたくなりました。 |
||||||||||||
タツノオトシゴ |
先日の黄金崎ビーチで撮影したタツノオトシゴです。 2匹居たのですが、写真のタツノオトシゴの方が枝状の皮弁多く、私の好みです。 今日のメールによると、イバラタツも居るそうです。 写真撮りに行きたい! 下の写真は、5/4だけ居た ツバメウオです。 105mmでの撮影なの構図や ピントなど、ちょっと不満ですが、 一応撮ってみました。 |
先日、潜った大磯の潜水艦ポイントの 写真です。 16mmレンズで撮影し、フィルムも ISO400のポジを使いました。 やはり、大磯は100よりも400のフィルム の方が撮影は楽でいいですね。 データも取ってきましたので、 次回からは400のフィルムでの撮影に なるでしょう。 16mmレンズはいいです! また16mmが復活? |
||||||||||
ツバメウオ |
||||||||||||
5月7日(月) G.Wも終わってしまいました。 今日から仕事です。はふぁ〜・・・・・。 5月5日(土)〜6日(日)の1泊2日で大瀬崎&井田に潜ってきました。 今回はショップのツアーで、アドバンスチーム4名とファンチーム7名の2チームとスタッフ2名の 計13人で朝7:20に車2台で出発! G.Wって言っても渋滞もなく、途中で朝食を取っても10:30には大瀬崎に到着。 ☆LOG☆ 5月5日(土) 1本目;大瀬崎湾内(右側) 1本目は、ナイトをやるのでEN,EX方法や EN12:15,EX13:02(47min) 地形を確認しながらゆっくり潜りました。 Max23.3m,Ave14.2m タツノオトシゴもいて結構いろいろな魚を見れ 透明度10〜12m 楽しいダイビングでした。 水温16.4 2本目;大瀬崎門下 2本目は、私のガイドでファンチームのみ外海に EN15:38,EX16:17(38min) 潜りました。ちょっと流れがあり。 Max28.7m,Ave13.5m やっぱ外海は綺麗だし、面白いですね。 透明度12〜15m 水温17.1 3本目;大瀬崎湾内(右側)ナイト ナイトは1本目と同じように全員で潜りました。 EN20:21,EX21:00(3in ) 夜の海は、神秘的で魅力的です。 Max16.8m,Ave10. 何たって、魚の寝顔がかわいいですね。 透明度10〜12m 昼間には見れない魚も見れるし・・・・ 水温16.8 イソギンチャクがカレイを捕食していました。 5月6日(日) 4本目;大瀬崎門下〜一本松(42min ) やっぱ泊まりで来たら早朝ダイブ! EN 7:20,EX 8:02 入ったとたん水が抜けててすごーく綺麗でした。 Max28.3m,Ave14.1m 黄色いタツノオトシゴも朝から出会えたし、 透明度20〜25m アジの群れやアオリイカも出迎えてくらました。 水温17.6 5本目;井田ビーチ 朝食を取り、大瀬崎を10:00出発。 EN11:52,EX12:30(38min) 10分で井田に到着し、準備をしエントリー。 Max23.0m,Ave14.0m まずは深場のトサカを見に行き、写真撮影。 透明度12〜15m 井田も流れ、波もなく透明度も良く、 水温17.5 もう初夏を感じました。 6本目;井田ビーチ 2本目は、イザリウオを探しに全員でEN。 EN15:01,EX15:47(42min) 黄色いイザリウオが2匹! Max19.0m,Ave11.7m 順番にみんなで写真を撮り、浅場にいる魚の 透明度12〜15m 群れを見ながらEX。 水温17.6 でっかいユウレイクラゲも居て充実してました。 今日から仕事! 5月と6月は祭日もなく、休みは日曜日だけ(T_T) 7月後半の夏休みまで・・・・・・・・うぁ〜長いな〜。。。 |
||||||||||||
5月4日(金) 今日は、黄金崎に行ってきました。 さすが今日は混んでました。でも、海の中は私の心と同じように青く澄み切ってとても綺麗でした。 |
||||||||||||
左の写真は、黄金崎ビーチの エントリー口です。今日はダイバーも多く賑わっていました。 ウエットスーツのダイバーも結構目立つようになりました。 右の写真は、タンク越しに黄金崎の 海を見たところです。 ちゃんと一眼でも撮りましたので・・・ |
||||||||||||
明日から1泊2日で大瀬崎&井田のフォトツアーに行って来ます。 今年のG.Wは潜りっぱなしですね! |
||||||||||||
5月3日(木) G.Wの後半に入りました。 今日は、伊豆の大瀬崎に潜りに行ってきました。 交通情報などでは下りが渋滞ということだったのですが、普段の日曜日と変わらず、道は空いていて 1時間40分で大瀬崎に着いてしまいました。 小雨の中、大瀬崎に着き、セッティングをして外海にエントリー。 透明度がいい!!最近、大磯ばっかり潜っていたので、ゴロタがあって、魚を見ながら だんだんと深場に行くダイビングが新鮮に感じられました。 まずは、黄色いタツノオトシゴを見つけ、そのあとコシオリエビ、キサンゴカクレエビなどを見ながら ドリフトをしながら、隣りのスロープから上がってきました。 1本目は、ちょっと深場に行ったので、長めの休憩を取り、2本目は湾内へ。 事前の情報では、昨日キアンコウの幼魚が水面近くに4〜5匹居たということなので 湾内の左側からエントリー。 クラゲが多い!!クラゲに小魚が結構付いていて、「広角レンズで撮ったら絵になったんだろうな〜」と 思いながら105mmレンズを付けたカメラに向かった嫌みを言っていました。 事前に聞いておいたイザリウオを発見。黄色いちっちゃいかわいいイザリウオ!あくびしてたよ。。 その後、また水面を気にしながらそのまま進んで行くと、サギフエが3匹仲良くダンスをしていました。 サギフエの動きは、何とも言えなくかわいいですね。 私があまりにも見つめていたので顔を真っ赤にしていたので・・・?浅場に移動してキアンコウ探しに。 結局、右端まで行って一往復したのですが見つかりませんでした。 しかし、その後サービスのスタッフがあまりにも私が探していたのでかわいそうだと思ったのが なんとキアンコウの幼魚を見つけてきてくれました。かなり泳いで探したみたいですよ。(ありがとう!) そして撮影開始! 明日は、西伊豆の黄金崎に行ってきます。 |
||||||||||||
5月2日(水) 5月になったので、壁紙もちょっと替えてみました。 先日、リンクを張らせて貰った「YAPが呼んでいる〜!」と勘違いしている”よ”ちゃんは 今日から天然の”う”ちゃんと一緒にGuamに行ってしまいました。 女二人の旅なので、私が保護者として付いて行ってあげようと思ったのですが・・・・・私は、伊豆の海に! でも伊豆の海は、季節感があり、また南の海とは違ったすばらしさがあります。 だから、年間伊豆で100本以上も潜ってしまうのですね。 明日は、伊豆の大瀬崎に行ってきます。雨だ〜・・・・・・・。 |
||||||||||||
5月1日(火) 今日から5月ですね。 今日は、横浜に出張してきました!毎年この時期に出張があるのですが、なんか今年は人出が 少なく寂しかったですよ。不況のせいかな?メイディで行進をやっていて頑張ってましたが・・・・・ 毎年、中華街で昼食をするのですが、今日は空いてた! まー、人気のある?店は混んでましたが・・・・ 今日は寒かったせいもあるのかな?人出がやっぱ少なかった。 山下公園なんかはガラガラです。今日の寒さじゃ、アイスは売れなかっただろうな〜 |
||||||||||||
関帝廟はいつも前を通り過ぎるだけなの ですが・・・・ 今日は、日記のために1カット 山下公園は曇り空で、家族連れがちらほら。 どっかの小学校が遠足に きてましたよ。 若い子は元気だ! |
||||||||||||
横浜公園のチューリップは、いつ見ても綺麗ですね。 |